
ROBO-ONE カンファレンスと日程がかぶったこともあり、
参加人数が少ないことが懸念されましたが
10人の方が参加、見学してくださいました。
ロボットはlight級6台(うち1台棄権)、ヘビー級4台が集まり、
総当たり戦で練習試合を行いました。

ただ、今回はいつにもまして運営がグダグダで、
すべての試合を行うことができませんでした。
次回からはきちんと進行したいと思います。
今回も初参加のかたがいらっしゃいました。
大同大学OBのyamatoさんと、大同大現役生のハタさんです。(ハタさんは見学)
yamatoさんの「エネイブル」はまだできたばかりということですが
ガンダムみたいで格好良く、今後が楽しみです。

次回は9月8日(日)に行います。
前週に岐阜県飛騨市神岡町で認定大会があり、
ROBO-ONE本戦の2週間前とあわただしい日程ですが
もしご都合が合えば参加をよろしくお願いいたします。
また1カ月前くらいにこのブログで告知します。
今回の収支
収入 寄付金13口 6500円
支出 会場費 6000円
小計 +500円
余剰分は中ロボ会運営資金に繰り入れさせていただきます。
この記事へのコメント